京都日々のこと

窓に扇風機

外のほうが涼しいときは
窓に扇風機(サーキュレーター)。
ご機嫌な風が入ってきます。

下の軒瓦に水を打ったあとなど
もう最高。
スチッチをoffにしていても
天然の風でまわります。
風車式扇風機^^
窓に扇風機_b0199526_7555990.jpg

@寝室。

先日、朝の情報番組で
この逆、
つまり
室内(マンションの一室)の暑さを外に出すため
扇風機を外向きに回すことを、
研究者が提唱してました。
そのほうが
風の道ができるんですって。

風の道が確保できている
昔ながらの家(町家)ではありえないなあ
と思ったのでした。
by keiko-aso | 2011-07-28 07:58 | 京都日々のこと

京都ロンドンから琵琶湖のほとりへ??セルフリノベーションの家


by keiko-aso
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30